と気合を入れるよりも、
これくらいの軽い気持ちの方が続けやすいんです。
こんちは!でかちゅうです。
今ハマっていることと言えば朝トレですね!
週に2~3回、朝にジムへ通って筋トレしています。
筋トレにハマっていることを友人に話すと、
決まってこの反応が帰ってくるんですよね。
筋トレを続けると良いこと尽くめ!
健康に良いし、男子はたくましい身体、女子はハリのある身体になる。そしてイジメられにくくもなる。
結果として自信がみなぎり、QOL(生活の質)がUP、きっと人に好かれるしモテるようにもなりますね。
しかし最大の問題点は「続かない」。
- 仕事終わりはクタクタ、通う気力なし
- ジムが遠い
- 家事が忙しくて無理
- 育児が忙しくて無理
- 単にやる気が出ない
このように悩む人が多く、筋トレを1年以上続けられる人は、4%しかいない(入会者全体のうち)のが現実だそう。
ジム通いが続かない:実は気合入れると続かない罠
ジムへ入会と言えば、その人にとっては一大イベントに感じますね。
でも実は、あまり気合を入れると筋トレって続かないんですよ。
って思う方が多いのですが、すると続かない。
理由は2つ。
理由1:人間は急な変化を拒む
なぜなら人間は、急にライフスタイルを変えると、拒否反応を起こしやすいように出来ているんですよ。
正直いうと最初から頑張りすぎてる人が多過ぎる。「毎日食べてたお菓子を断つ」「完璧なカロリー計算」「運動習慣のない人が毎日筋トレ」「普段自炊しない人が100%自炊」「3食全て健康的な食事への切り替え」。ダイエットは0か100の世界じゃない。いきなり100点目指すのは人生ハードモード。
— ねこすけ|ダイエット卒業に導く21歳 (@neko_0rebound) October 2, 2021
自分では「大丈夫!」と思っても、無意識のうちにストレスを受けます。
俗に言う「現状維持バイアス」ってやつ。
慣性の法則にも似ていますね。
止まっているものは止まり続け、動いているものは動き続けようとする力ですね。
今までの生活が止まっていると考えれば、いきなり急発進をするようなもの。
身体もビックリするんですよ。
政治家が現状維持を好むのも、これが理由であると思ってます(笑)
理由2:筋トレが辛いと感じる
最初から全力で筋トレすると、まあ間違いなく筋肉痛になります。
慣れないうちの筋肉痛はほんとに辛い。
コロナワクチンの副反応で「腕が重くて上がらない」という経験をした人も多いでしょうけど、あんな感じの痛みが全身襲うんですね。
すぐに筋トレが嫌になってあっさり挫折。
この負けパターンは多いです。
実はゆるーく始める方が続く
ジム会費払った以上は頑張らなくては!って思うかも知れませんが、続かなければ意味がないですよね?
最初は多少コスパ悪くても気にせず。ゆるーく始めるくらいで十分です。
寄り道感覚くらいですね。
- 筋トレの負荷も最初は軽くで良いです。
- まずは動きに慣れる。そっちが大事。
軽い負荷でやれば動きも安定させやすいし、キレイに動かせると結構気持ちが良いです。
ちょっとした達成感味わえる。
繰り返しますが、最初はゆるーく始めよう。
慣れてきてから、少しずつアクセル踏む感じが良いですね。
僕も直近2年、この考えにしてやっと習慣化
実はジム歴は10年以上になるんですが、僕も上記のような失敗をしました。
ジム活が辛くなり月に1回も行けない幽霊会員に。
続かないことが逆に自信低下になり、仕事にも悪影響。身体も太り続けダメ人間まっしぐらでした。
筋トレを習慣化できれば、それが現状維持バイアスになります。
そう、サボることが逆に違和感になる。
ここまでくれば筋トレは大分イージーモードになりますよ。
個人差あるけど2~3か月続けば大分イージーです。
筋トレ続けられる人を増やしたい。それがこのブログの狙い
筋トレを続けられる人が増えれば、健康な人が増える。
高齢になっても、介護なしで割と自由に過ごせる。
それはすなわち、本人の自信にもなるし、
- 慢性的な人不足である介護問題への貢献
- 多額の借金を抱える医療費の削減
この二大問題に一矢報いれるかも知れない。
そうすれば税金問題も多少はね、良い方に向かうでしょ。
結果的に、自分の生活も楽に…
ここまでは難しいでしょうけど、そういう信念は持っていたいですね!
ツイッターやってます。
筋トレ、ブログに関する投稿してます。
どちらも続けるのって大変でつい「明日からやる」を繰り返し、気がつけば放置。
経験ありませんか?
三日坊主にならずに習慣化するにはどうすれば良いか?
- モチベに頼らない
- 習慣化しやすいように環境を整える
大事なのはこの2点だと思っています。
ツイッターではそれっぽいことを呟いてますんで、もし気に入ったならフォローしていってくださいね!
でかちゅう←アカウントはこちら。
良かったらこっちも読んでね。
筋トレをゆるーく、寄り道感覚で始めるためには、ジムの通いやすさが絶対大事!
遠いジムは通うストレスだけで嫌になるで?
(10cm上で述べた「環境を整える」の一つ)
↑↑(1ヶ月書くチャレンジ⑥「最近ハマっていること」)
コメント