ぶっちゃけ、ジムに通うのって面倒くさいですよね?
ざっと考えただけでも…
- ①運動着の準備
- ②ジムまでの道のり
- ③着いたら着替え
- ④ようやく筋トレ
- ⑤ジムから帰宅
- ⑥シャワー
- ⑦運動着の洗濯
ジムで筋トレをやるためには、これだけタスクがあります。
(女性はメイク & メイク落としもあるよね?)
さらに運動着や靴を持ち運ぶため、荷物も増える。
特に②&⑤
ジムが遠いと致命的で、天候やモチベが良くないとすぐにサボってしまいます。
僕は最近ようやく通う習慣ができましたが、以前は面倒で何年もサボっていました。
この対策として、最近は自宅の一部を改良してマシンを置く「ホームジム」が人気を集めています。
ホームジムは「ジム通い」で生じる多くのタスクを削減できますが、これにも問題があって…
- 家にでっかいマシンを置くなんて無理。
- 部屋丸ごと潰せないし、床の補強を考えるのも邪魔くさい。
- 家族と同居だと(特に嫁が)許可をくれない。
このような理由で、ホームジムを作るのも断念。
結局苦痛を感じながら、モチベが上がった時だけジム行ってみたり…
しかしそんな日は少なく幽霊会員になってしまいそう。
こんな悩みが本当に多いです。
そこで僕が提案したいのが、2畳だけ!小型ホームジムです。
目次(もくじ)
2畳ホームジム、置くのはベンチ+ダンベルだけ
ホームジムって聞くと、
- パワーラック
- チェストプレス
- レッグプレス
こんなデカブツマシン。
色々と置いてしまうと、流石に一部屋まるまる占領しますよね。
そこで置くのはダンベルとベンチだけ。
これを上から見てみよう。
ベンチに仰向けになり、手を大きく広げるとこんな感じ。
1畳=縦180cm、横90cm
手をめいいっぱい広げると、長さはその人の身長くらいになるらしく、180cm以上の長身でもなければ手を広げてもぶつからないですね。
トレーニング中に完全に伸ばしきることはそうそうないので大丈夫です。
つまり2畳あればダンベルトレーニングのスペースは確保できる感じですね。
ダンベル+ベンチでほぼ全身できる
ダンベルは優秀な子で、これとベンチがあればほぼ全身の筋トレができたりします。
肩(三角筋) | フロントレイズ サイドレイズ |
ちからこぶ(上腕二頭筋) | ダンベルアームカール ハンマーカール |
二の腕(上腕三頭筋) | ダンベルフレンチプレス フロントレイズ |
前腕 | プロネーション リストカール |
胸(大胸筋) | ダンベルベンチプレス ダンベルフライ |
背中(僧帽筋) | ダンベルデッドリフト ワンハンドローイング |
腹(腹直筋、腹斜筋) | サイドベント ダンベルクランチ |
腰(脊柱起立筋) | ダンベルベッドリフト ダンベルローイング |
太もも(大腿四頭筋) | ダンベルスクワット ワイドスクワット |
尻(大臀筋) | ブルガリアンスクワット ダンベルヒップスラスト |
ふくらはぎ(下腿三頭筋) | カーフレイズ シーテッドカーフレイズ |
名前見ても「なにそれ(笑)?」って思うでしょうから、動画とともに近日紹介しますね。
万が一筋トレが続かなくても、ゴミになりにくい
ホームジムをためらう人の理由がこれ。
どでかいマシンを設置したのはいいけど、もしモチベーションが続かなって筋トレ挫折したら?
マシンは無駄にスペースを占領するガラクタ同然になってしまいます。
また筋トレを継続できていても、後処理どうしようか?
という不安はつきまとうと思うんですね。
ダンベル+ベンチだけならその心配が軽くなります。
ダンベルくらいなら物置きに片付けてしまえばいいですし、ベンチはそのまま椅子代わりに使えます。
物足りなさはあるけど…
ダンベルだけだと確かに物足りない感じは否定できません。
ジムのようなたくさんのマシンを使いたくもなりますね。
しかし、
- ジムへ通う時間を丸々削減できる
- 人との接触もない
- 一度購入すれば半永久で使える
- 5分だけなどスキマ時間でもできる
とメリットがめちゃ多いんですね。
ジム通いをしなくて済むなら、着替えや靴もいらない。
ホームジムを作ってみたいと思ったあなたへ
ここまで読んでくれてありがとう。
もしあなたが「ホームジム始めてみよう!」と思えたならば、
- ダンベルやベンチは何を選んだらいいの?
- 設置のしかたのコツはある?
- 予算どれくらい?ジム通いより安いの?
そのへんが気になると思います。
こちらについても、以下の記事で紹介しようと思います。
良かったらついでに見ていってくださいね。
コメント