今学んでいること。それはオリジナルな発信

自分のブログを見て、
「すごくためになりました」
という感想をもらえると、やっぱり嬉しい。

イイネとかRTも良いんだけどね。
わざわざ自分のために時間使って、生の言葉でお礼言ってもらえるなんて、格が違いますぜ!

この感覚をもっと味わいたい(あわよくばお金Get 爆)

そのため今学ぼうとしているのは

  • 濃い情報の発信
  • 人を惹きつける文章

この2つ。
今よりも読まれる文章へとレベルアップしたいんですね。

TLって結構うすっぺらい情報もあるよね

イイネが大量につくツイート。
実際読んでみると「ためになった」と感じるものもありますが、

左
それ他の人も言いまくってない?

というようなツイートもなかなか多い。

ビジネス系のノウハウに多いですね。
そして決まって「●●個目はプロフに」という露骨な誘導。

たまになら良いんだけど、こういうのばっかり見ると「またかよ」って少し呆れるんですよ。


テメェのツイートは見飽きたぜ\(^o^)/

そうならないように、自分は自分の考えを発信したい。

というのが根底にあるんですね。

しかし言うのは簡単。
いざ発信すると、何をどう言えばいいか分からない。

それが現状であり、学びたいことであります。

昨日クロネコ屋さんが発行した、「人を惹きつける文章の作り方」

人を惹きつける文章の作り方(入門編)|クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング
人を惹きつける文章を書きたい。そう思った事はないだろうか? Yesと答えた人は目の付け所が素晴らしい。なぜなら文章は学ぶ価値が十分にある技術だからだ。 文章を書く力、いわゆる「文章力」は時代を問わず通用する不変の技術である。というのも、文章というのは古代から現代まで使われ続けているコミュニケーションの一つであり、最...

これはオリジナルな発信をするのに大変役立つnote。

公開とほぼ同時にポチりました。

巷の怪しい高額商材と違う。
クロネコ屋さんの発信は信頼しているため、迷わず購入しましたね。

特に文章の例えがすごく上手い。

このnoteの無料部分を読むだけでも感じると思いますが、ほんとスラスラ読めるんですよね。

ついでに「例え」の具体例も教えてくれたので買った甲斐がありました。

あとは、インプットしてアウトプットすること!

読んで「楽しかった」だけでは何も学べない。
そこから自分の言葉で発信して、やっと学びになる!

こちらは「書く習慣」で学びました。

【2021年秋最新版】「書く習慣」はブログ・ツイッターの停滞期に悩む、あなたをそっと押す?
ツイッターが停滞期で自信が吹っ飛んでいる方へ。そっと手を差し伸べてくれる本が「書く習慣」。難しく考えず、まずは思ったことを書き出してしまう。周囲の目を気にしない。そういう勇気をくれる。

書籍でもnoteでも同じ!
読んだだけでは1日で半分忘れるし、3日で80%…
1週間も経てばきれいサッパリ忘れる。

読んで「これ良いね」というところにドッグイヤーを付けて、とにかく読了する。

その後ドッグイヤーを拾ってまとめて、自分の言葉で発信。

ここまでやって、やっと身につくとことが分かった。

さあ、さっそく実践ですよ!

コメント